The Love
of the World
Deserves Witnesses
かけがえのない絆
この写真は「Kindred Guardians」という個人プロジェクトの一環として、2019年12月にケニア中央部のオルペジェタ自然保護区で撮影したものです。プロジェクトの第一章を飾る写真でした。僕は野生生物のジャーナリストですから、保護活動を行うスタッフと野生動物のストーリーがメインテーマになります。このときは、絶滅危惧種キタシロサイの最後のオスである「スーダン」が、亜種の最後のメスの2頭「ファトゥ」と「ナジン」を残して生涯を閉じたことを知り、人間とサイの絆を中心にフォトストーリーを構成したいと考えました。
そこで、ファトゥとナジンの主任担当者であるザカリアに数週間密着し、彼とサイとの交流を記録しました。彼は毎日、サイと一緒に歩き、話しかけ、時には見守りながら、自然保護区を訪れる人々にサイの窮状を伝えています。ザカリアは野生動物保護スタッフであると同時に、色々な意味で、人類に対するサイの「声」を代弁する役割を果たしているのです。彼は実家から数時間離れたキャンプに寝泊まりしながら21日間連続で勤務し、6日間の休みを取ります。つまり、家族よりも多くの時間をサイと過ごしているのです。ザカリアとサイとの親密で特別な絆は、ストーリーを撮る上でかかせない大切な要素でした。この写真には、その絆がよく表れていると思います。
The Love of the World Deserves Witnesses
I fell in love with photography while studying journalism at San Francisco State University. I’m a curious person by nature and photography gave me an excuse to explore and be creative simultaneously.
I started my career as a documentary photographer and photojournalist, working mainly as a freelancer covering Southeast Asia for The New York Times. I recently turned 40 and made a huge pivot into wildlife photojournalism focusing my energy into my self-funded personal project ‘Kindred Guardians’, where I have been documenting people around the world who dedicate their lives to animal welfare and wildlife conservation. As I get older, I want more stories to have more meaning and depth. That’s what I strive for.
アイデアやフットワークが広がるライカ
キャリア初期はライカM6を使用していました。重い機材と違い、ミニマルで軽量なのでフットワークが軽くなるのが気に入っていました。そのうちに、もっとアイデアやフットワークの幅を広げて深みのある写真が撮りたいと思うようになり、ライカM10-Dに切り替えました。現在はライカM10-Dをメインに、ライカM10をサブで使用しています。ライカは確かに高価ですが、いかにも高級なカメラという感じではなく、さりげない外観がいいですね。