純粋なるライカ・クラシック

「ライカ ズミクロンM f2/50 ASPH.」は、ライカの歴史に深く根ざしながらも、いまなお色褪せることのない一本です。50mmというスタンダードな視点の本質を、堅牢で軽量、そして直感的に扱えるツールへと結晶させています。味わい深い描写、手に馴染む操作感、信頼性の高い技術のすべてにおいて、被写体にじっくりと向き合いたい写真家に寄り添う、理想的な撮影パートナーです。

50mm Mレンズの特長

「ライカ ズミクロンM f2/50 ASPH.」は、画像全域にわたる高い解像力と、繊細でシネマティックなボケ味を兼ね備えています。絞り開放では被写体を立体的に際立たせながら、全体として落ち着いた画づくりを実現。F2.8まで絞ると、画面全体にわたってマイクロコントラストがさらに向上し、高解像度センサーだけでなくクラシックなフィルム撮影にも理想的な性能を発揮します。ニュートラルな色再現性により、連続撮影でも一貫性を保ちやすく、短くスムーズなフォーカスリング操作が、直感的で素早い対応を可能にします。軽量設計のため常に携帯しやすく、創造力を妨げることなく日々の撮影で活躍する心強いパートナーです。

「ライカ ズミクロンM f2/50 ASPH.」のレンズ構成

光学系は4群6枚構成。コーティングを施したレンズが反射を抑え、コントラストを高めるとともに、迷光やゴーストの発生を防ぎます。最短撮影距離は70cm。レンズ先端には片手で操作できる一体型のフードを備え、照明条件の変化にも柔軟に対応できます。真鍮とアルミニウムで製造され、ドイツ・ウェッツラーで職人の手により丁寧に調整されたこのレンズは、まさに一生もの。あなたの人生の新しい章を記録するのにふさわしい一本です。

「ライカ ズミクロンM f2/50 ASPH.」のレンズ構成図

Cross-section of the Summicron-M 50 f/2 ASPH.

他のライカMレンズを詳しく見る

talk to an expert

Discover the world of Leica with an Expert

ライカのエキスパートにご相談ください

ライカの専門家との相談を予約してください。