20003__M10-R_silver_1.jpg

ライカM10-R シルバークローム

20003__M10-R_silver_1.jpg
ライカM10-R シルバークローム, silver chrome finish
elmarit-m_f2_8_28_front_black_2016_300 1.png
ライカ エルマリートM f2.8/28mm ASPH., black anodized finish
summarit-m_f2_4_75_front_silver_2016_300.png
ズマリットM f2.4/75mm シルバー, silver anodized

ヤニナ・モックによるチュートリアル

ライカ・パースペクティブ・コントロール

ライカ・パースペクティブ・コントロールは、下記の機種に対応します。

ライカM10-R ファームウェア ダウンロード

Leica Talk - Leica M10-R

Interview with Jesko von Oeynhausen

テクニカルデータファイル

Leica M10-R - Technical Data
English
pdf 1.61 MB
表示部
ファインダー 上下にドットがある4桁のデジタル表示
モニター 3.0型TFT式カラー液晶モニター ドット数:1,036,800ドット 
表示色数:1600万色 視野率:約100% 
カバーガラス:強度と耐傷性に優れたGorilla®ガラス 色空間:sRGB 
ライブビュー(LV)およびレビュー・モード表示時
フラッシュ制御
フラッシュユニットの接続 制御接点と中央接点を備えたホットシューに接続
発光のタイミング 先幕シンクロ、後幕シンクロ
フラッシュ同調速度 1/180秒(これより遅いシャッタースピードでのフラッシュ撮影も可能)
HSS対応ライカフラッシュユニット使用時TTLリニアフラッシュモードに自動切り換え
調光方式 撮影直前にプリ発光を行うTTL中央重点調光(ライカSF26、ライカSF40、ライカSF64、またはSCA3502 M5アダプターに対応したフラッシュユニット使用時)
測光素子 本体下部にある2つのシリコンフォトダイオードと集光レンズ
調光補正 ±3EVの範囲内で1/3EVステップ
フラッシュユニット使用時のファインダー表示(ビューファインダーのみ) フラッシュマークのLEDが点灯または点滅