M10-Mono-Details-header-2400x840_teaser-2400x787
mage-Quality-Pop-high-ISO-1512x1008_teaser-1316x878

ディテールに至るまで緻密に再現:画質向上を実現

「ライカM10モノクローム」は、M型カメラの中でも特別な存在感を示しています。新開発のイメージセンサーは、グレースケール記録専用として設計されており、4000万画素の圧倒的な画質で高精細に描写します。

カラーフィルターを省いて、光の透過を妨いだりゆがみの原因となるガラスやフィルターの層を最少に抑えています。

クラシックなレンジファインダーカメラにも関わらず、ライカM10モノクロームはノイズが低減してきめ細やかな描写を実現しています。ISO感度域はISO 160~100,000と広く、ダイナミックレンジも非常に広いため、コントラストが強く、ムラのある光の中での撮影でも、光と影の領域をはっきり描写できます。

控えめなデザイン
目立たずに撮影できる

「ライカM10モノクローム」は、視線を集めやすいライカの赤いロゴはつけずにトップカバーの刻印も目立たないように表記するなど、とても控えめなデザインになっています。文字の刻印にも色を付けないことで、本モデルのモノクローム特性をさらに際立たせています。

カメラのシャッター音も控えめなので、他のカメラでは目立ってしまうような状況下でも撮影することができます。「ライカM10モノクローム」は主張しすぎない控えめな存在感で、周囲に溶け込んで注意を引くことなく被写体を捉えられます。

M10-mono-camera-divider-2400x840_teaser-2400x787
Ambient-Made-in-Germany-1512x1008_teaser-1316x878

信頼できるパートナー Made in Germany

「ライカM10モノクローム」は、高品質の素材と精巧なエンジニアリングを活かしながら、熟練のスペシャリストが手作業で丁寧に作り上げています。

カメラのトップカバーとベースプレートは無垢の真鍮から削り出されており、型打ちや成形作業は行われていません。

「ライカM10モノクローム」は過酷な状況下でも撮影することができる優れた堅牢性を備えています。

‘Made in Germany’ は、最高水準の品質、信頼性、耐久性、そして永続する価値と高い機能性の証でもあります。ライカは、カメラという枠を超えて、長きにわたり付加価値が保たれる逸品としても知られています。

Leica M lenses

カメラの可能性を最大限に実現

ディテールまで鮮やかに再現する高精細なセンサーを搭載した「ライカM10モノクローム」は、カメラの品質と性能の水準を大きく引き上げています。ライカM10モノクロームの可能性は、高性能なライカMレンズによって余すことなく引き出すことができます。

世界最高品質を実現しているライカMレンズは、「ライカM10モノクローム」との組み合わせでも、卓越した描写力を実現します。

テクニカルデータファイル

Leica M10 Monochrom - Technical Data
English
pdf 1.53 MB
表示部
ファインダー表示 上下にドットがある4桁のデジタルLED表示
モニター 3.0型TFT式カラー液晶モニター ドット数:1,036,800ドット 表示色数:1600万色 視野率:約100% カバーガラス: 強度と耐傷性に優れたGorilla®ガラス 色空間:sRGB、ライブビュー(LV)およびレビュー・モード表示時