11183__APO-Summicron-SL_28_f2.png
ライカ アポ・ズミクロンSL f2/28mm ASPH.
伝統と最先端の融合
11183__APO-Summicron-SL_28_f2.png
APO-Summicron-SL 28 f/2 ASPH., black anodized finish
Header_2400-840-SL28_teaser

かつては広角レンズの代表格だった28mmという焦点距離に最先端のテクノロジーを融合させたレンズです。室内・屋外の広い範囲を写し込みながら、歪みのない自然に描写が得られます。

絞り開放でも優れた画質を維持したまま、背景をぼかしてメインの被写体を際立たせる描写が可能なので、クリエイティブな表現を様々に追求することができます。幅広い用途で活躍し、個性あふれるユニークな作品づくりを楽しめます。

The-beautiful-bokeh-I-got-with-this-prime-lens-wide-open-was-perfect-for-the-images-I-had-in-mind_reference.

プライムレンズのとろけるような絞り開放の描写により、思い描いていたイメージどおりの作品に仕上がりました

南雲暁彦

今世界がこのような状況にあって、写真家が出来る事は写真文化の担い手として母国に焦点を当て、芸術する事です。東京は僕がフォトグラファーになった街。日本人である前に地球人なんだという感覚で世界中を撮り歩いてきましたが、今改めてその足元である東京の魅力を写真的に表現しました。

ストーリー全文はこちら

 

DSD-Visualisierung-ffffff_teaser-2632x1756.jpeg

Dual Syncro Drive TMを採用したAFシステム

瞬時にきわめてシャープに描写

アポ・ズミクロンSLレンズのオートフォーカスは、高速、高精度、静音性が特長で、この優れたAF性能の理由は、その駆動ユニットにあります。アポ・ズミクロンSLレンズが搭載している駆動ユニットでは、Dual Syncro Drive TMを採用したきわめて強力で耐久性に優れたステッピングモーターを使用しています。これにより、きわめて速いオートフォーカスを実現しています。

設計にあたっては、光学系とメカニズムの専門技術者と電子技術のスペシャリストがチームを結成し、ダブルインナーフォーカス方式に基づく特殊な構造の光学系を目指しました。2枚のきわめて軽いフォーカスレンズを採用することにより、非常にコンパクトな駆動システムが実現できました。

SLシステムではオートフォーカスにコントラスト検出方式を採用しています。コントラスト検出方式では、複数の焦点位置で被写体のコントラストを計測して合焦位置を特定することで、高精度なピント合わせが可能になります。そのため、コントラスト検出方式で要求される速い速度でフォーカスレンズを前後に移動させなければなりません。したがって、必要となったのは無駄な動きがない高性能な駆動システムでした。

Kontrastberg-f4f4f4_teaser-2632x1756

優れたコントラスト性能

奥行き感のある描写

開放F値はF2で、より明るいレンズに比べてサイズはきわめてコンパクトですが、同じように奥行き感のある描写が得られます。 

写真では一般的に、コントラストがきわめて高い部分はシャープに見え、逆にコントラストが低い部分はそれほどシャープには見えません。これが奥行き感として認識されます。アポ・ズミクロンSLレンズの場合は通常のレンズよりもコントラストの差がきわめて大きく、ピントが合っている部分のコントラストが、ピントが合っていない部分よりもかなり強くなります。つまり、ピントが合った部分が前景や背景よりもいっそう際立ち、より効果的に強調されます。そのため、奥行き感が印象的で立体感のある表現が得られるのです。

Optimierte-Konstruktion_teaser-2632x1756

洗練された光学系とメカニズム

新たなスタンダード

開発においては、迷光と反射光の低減も最重要課題のひとつとして重視しています。その結果、光学系とメカニズムの設計を最適化することや、レンズの表面に上質なコーティングを施すことで、反射を極限まで抑えています。

複雑な電子回路

快適な操作性

SL用アポ・ズミクロンレンズの主な機能であるオートフォーカス、マニュアルフォーカス、絞り値の設定はすべて、さまざまな制御システムの働きや演算に基づいて動作が行われます。そして、ダブルインナーフォーカス方式を採用しているため、搭載する電子回路に求められる動作もきわめて複雑になります。

すなわち、2つの別々のフォーカシングユニットが完璧に同調して機能し、なおかつ繰り出し位置の情報を非常に高いサンプリングレートで分析してカメラ本体に伝達することが求められます 。レンズからカメラへの情報伝達速度はきわめて速く、タイムラグはまったく感じられません。これは、コントラスト検出方式による高速・高精度なオートフォーカスの実現に欠かせない最も重要な条件です。

一方、絞りの駆動はステッピングモーターが行います。このステッピングモーターでは、特殊なマイクロステップ制御システムにより、高速かつ高精度で振動を最小限に抑えた駆動が可能になっています。

Made_in_Germany_14_1512x1008_reference

マニュアルフォーカス

これまでにない操作性

マニュアルフォーカスを行うためのフォーカスリングでは、磁極を反転させることができるリング状の磁石を搭載するという、これまでにないまったく新しい構造と仕組みを採用しています。フォーカスリングを回すとこの磁石の磁極が反転し、それをセンサーが検知してその情報をメインプロセッサーに伝達します。その情報からフォーカスリングの回転角度と速度に基づいてピントの位置を調節する仕組みになっています。

また、ほこりや水滴の侵入を防ぐとともに衝撃 にも強い構造になっています。気温が変化してもその影響を受けず、高精度なピント合わせが可能です。さらに、長年使用しても無駄のないスムーズな動きが変わることはなく、常に快適に操作できます。

apo-summicron_sl28_details_1512x1008_teaser

卓越したデザイン

ディテールにまで配慮

軽量・コンパクトでホールド性と質感にも優れたデザインにより、きわめて快適に撮影できます。「ライカ アポ・ズミクロンSL f2/35mm ASPH.」「ライカ アポ・ズミクロンSL f2/50mm ASPH.」「ライカ アポ・ズミクロンSL f2/75mm ASPH.」「ライカ アポ・ズミクロンSL f2/90mm ASPH.」はほぼ同サイズですので、レンズを取り換えても違和感なくマニュアルフォーカスを行うことができ、またホールド感も変わりません。

撮影イメージ ライカ アポ・ズミクロンSL f2/28mm ASPH. 作品

apo-summicron_sl28__lensdesign_1512x1008_teaser-1316x878.jpeg

レンズ構成

「ライカ・アポ・ズミクロンSL f2/28mm ASPH.」の特徴は、ライカ独自のノウハウと最新の製造技術を駆使して製造された13枚のレンズで構成された光学系です。このうち、非球面6面の3枚で単色収差を補正し、特別に調合された高品質のガラスを使用した8枚で、全焦点域で色収差を補正しています。

これらのガラスの光学特性は、異常部分分散として知られているため、色収差を完璧に補正することができます。その結果、画像のハイライト部分でさえも、色のフリンジがほとんどありません。

テクニカルデータファイル

Leica APO-Summicron-SL 28 f/2 ASPH. - Technical Data
English
pdf 1.83 MB
テクニカルデータ
コード 11183
画角(対角線、水平、垂直)
35mm判換算(24×36mm)
75.4° / 65.5° / 46.4°
光学設計  
レンズ構成 10群13枚
非球面レンズ 3枚6面
入射瞳位置 (バヨネットからの距離) 74.2 mm
合焦範囲 0.24 m ~∞
測距  
設定方式 カメラで自動(オートフォーカス)またはマニュアルモードを選択します。
最小撮影面積 35 mm判換算: 120 × 180 mm
最大撮影倍率 1:5.0
絞り  
設定方式 電子制御式、カメラ側で設定(1/2段または1/3段)
最小絞り F22
レンズマウント ライカLマウント(接点付)
フィルター取り付け部 E67
レンズフード スクリュータイプ(付属品)
長さ 約102 / 133 mm(レンズフード無 / 有
直径 約73 / 105mm (レンズフード無 / 有)
質量 約700 / 750 g (レンズフード無 / 有)
range of cameras, lenses and watches

ライカ製品を登録して、特別な特典を

ご購入後3か月以内にライカアカウントに製品を登録することで、お持ちのライカカメラやレンズの保証期間1年間(12ヶ月)延長サービスと、『LFIマガジン』デジタル最新版3号分の無料購読サービスをご利用いただけます。本サービスの対象となるのは、ライカ正規販売店で購入された、新品製品のライカQシリーズ、ライカMシステム、ライカSLシステム、ライカD-LUX8およびライカWatchです。(中古品・ビンテージ品は対象外です)

詳細はこちら