特別限定モデル:ライカ ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH. チタン
チタンを採用した、最も明るいMレンズの特別限定モデル

大口径レンズ「ノクティルックスM」は、1966年の初代モデル登場以来、圧倒的な明るさを誇るレンズの最高傑作のひとつとして知られています。これまでに新しい世代のモデルが何度か発表されてきましたが、そのたびにより優れた描写性能を備えたレンズとして進化を遂げてきました。現行モデル「ライカ ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH.」は人間の目よりも明るいと言われています。そしてこのたび、銘玉として知られるその現行モデルをベースにした特別限定モデル「ライカ ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH. チタン」を発売いたします。

「ライカ ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH. チタン」は、筐体に無垢のチタンを採用した特別限定モデルです。軽量で耐久性に優れたチタン素材が醸し出すエレガントな佇まいが印象的です。過去には、M型カメラにおいてもチタンの特別限定モデルが何度か登場していますが、今回の「ライカ ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH. チタン」はそれらにも美しく馴染みます。

チタン素材が用いられていること以外の仕様と性能は通常モデルの「ライカ ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH.」と同様で、独特の味わい深い描写を実現するレンズです。絞りを開けば被写界深度をきわめて浅くすることができ、他のレンズでは成しえない絶妙なボケ味の美しい描写が得られます。光量が少ないシーンにおいても高コントラストかつ鮮やかに、ディテールにいたるまで緻密に描き出すことが可能です。

特別限定モデル「ライカ ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH. チタン」は、ライカストアにて世界限定100本、限定シリアルナンバーの刻印入りで2023年9月15日より発売いたします。

Press Release Noctilux-M50 f/0.95 ASPH Titan_September 2023.pdf
pdf 103.28 KB

ライカカメラ社について

ライカカメラ社は、カメラ・レンズ製品とスポーツ用光学製品をグローバルに展開するプレミアム企業で、150年以上の歴史を誇ります。成長戦略の一環として、スマートフォン向けのモバイルイメージング、高品質な眼鏡レンズや時計の製造、さらにホームシアター用プロジェクター分野にも事業を拡大しています。

ライカカメラ社は、ドイツのヴェッツラーに本社を構え、ポルトガルのヴィラ・ノヴァ・デ・ファマリカンに第二工場を有しています。また、世界中に展開する販売子会社と120を超えるライカストアのネットワークを運営しています。2,400名の従業員数を擁し、2023/24年度には5億5,400万ユーロの売上を記録しました。

ライカブランドは、卓越した品質、ドイツの職人技、工業デザイン、そして革新的な技術の融合を象徴するものです。ブランドにとって重要な取り組みとして、世界約30ヶ所に展開するライカギャラリーやライカアカデミー、「ライカ・ホール・オブ・フェイム・アワード」や「ライカ・オスカー・バルナック・アワード(LOBA)」などの国際的な賞を通じて、写真文化の発展を支援しています。