Leica Camera AG, has announced that as of 1 March 2024, Henrik Ekdahl has been appointed as Managing Director of Ernst Leitz Werkstätten GmbH being responsible for the Leica watch and accessories business. Ernst Leitz Werkstätten GmbH, Wetzlar, is majority owned by Leica Camera AG.
Prior to working at Ernst Leitz Werkstätten, Henrik held leadership positions working for premium brands globally. Most recently Henrik was Managing Director for the Swiss luxury watch brand IWC Schaffhausen responsible for Central and Eastern Europe, Turkey and Israel. Before this, he held key management roles at both the BMW Group, working for Rolls-Royce and BMW, and the Richemont Group, working for Cartier and IWC Schaffhausen. Returning full circle in his career journey, Henrik previously served as the Area Manager for Eastern Europe at Leica Camera AG from 1996 to 1998.
Dr. Andreas Kaufmann, Chairman of the Supervisory Board of Leica Camera AG, says, “Leica Camera AG has shown tremendous financial results in the recent years. Our brand's strategic vision is committed to expansion and growth, especially in our own retail worldwide. Mechanics and design are key qualities of the Leica DNA and our watches show these qualities. We are delighted to welcome Henrik back to Leica. His expertise will be pivotal in propelling our company towards even greater heights.”
ライカカメラ社について
ライカカメラ社はカメラ、レンズ、スポーツオプティクスを製造・販売するグローバルなプレミアムメーカーで、150年以上の歴史を誇ります。近年は成長戦略の一貫として事業領域を拡大しており、モバイルイメージング(スマートフォン)の分野にも進出しています。また、高品質な眼鏡用レンズと時計の製造も手がけるほか、自社製プロジェクターによりホームシネマ市場に参入しています。本社はドイツ・ウェッツラーにあり、ポルトガルのヴィラ・ノヴァ・デ・ファマリカンには第2の製造拠点を置いています。世界各地に独自の販売会社と120を超えるライカストアを構え、グローバルな販売ネットワークを構築しています。ライカは、革新技術が伴った「最高水準の品質」「ドイツならではのクラフツマンシップ」「インダストリアルデザイン」の代名詞となっています。
ライカブランドの文化に不可欠なのは、写真文化の育成へのコミットメントであり、その一環として世界各地に約30箇所のライカギャラリー設置、ライカアカデミーの開催、「ライカ・ホール・オブ・フェイム・アワード(Leica Hall of Fame Award)」や「ライカ・オスカー・バルナックアワード(LOBA)」といった国際的アワードの主催をはじめ写真文化の振興に取り組んでいます。