Image
COP Key Visual
Image
leica_camera_cop_2022_award_ceremony_loba_2022_winners_kopie.jpg
Image
leica_camera_cop_2022_award_ceremony_leitz-park_kopie.jpg
Image
leica_camera_cop_2022_award_ceremony_loba_winner_2022_kiana_hayeri_kopie.jpg
Image
leica_camera_cop_2022_exhibition_loba_newcomer_winner_2022_valentin_goppel_kopie.jpg
Image
leica_camera_cop_2022_award_ceremony_m6_photographers_dr._kaufmann_and_stefan_daniel_kopie.jpg
Image
leica_camera_cop_2022_till_bronner_concert_kopie.jpg

2022年度 セレブレーション・オブ・フォトグラフィー

ドイツ・ウェッツラーのライツパークでは、3 日間にわたり写真への情熱を讃えるセレモニーが開催され、10 月 20 日の夜には、今年の「ライカ・オスカー・バルナックアワード(LOBA)」および「ライカ・ピクチャー・オブ・ザ・イヤー」の受賞者を発表する授賞式が「セレブレーション・オブ・フォトグラフィー」の一環として行われました。 その前日には、超絶技巧で魅了するジャズトランペッター ティル・ブレナーによるコンサートが催され、セレモニーの幕を開けました。

伝統あるセレモニーの中で、カナダ育ちの写真家キアナ・ハイエリとドイツの写真家ヴァレンティン・ゴッペルがLOBAの栄誉に輝きました。また同時に、ライカギャラリー ウェッツラーでは、フランス出身のライカフォトグラファー クロディーヌ・ドゥーリーによる写真展がスタート。さらに、セレモニーのハイライトとして「ライカM6」と「ライカ SL2-S Reporter」を含む3つの新製品のプレゼンテーションが行われました。

Remote video URL

2022年度ライカ・オスカー・バルナックアワード受賞者が決定

42回目の開催を迎えた国際写真コンテスト「ライカ・オスカー・バルナックアワード(LOBA)」の受賞者2名が決定しました。受賞した2名のシリーズ作品およびファイナリストのプロジェクト作品は、ドイツ・ウェッツラーのエルンスト・ライツ・ミュージアムにて展示されます。
Image
Portrait Kiana Hayeri - Photo from Aaron Vincent Elkaim
2022年度ライカ・オスカー・バルナックアワード受賞

キアナ・ハイエリ

Promises Written on the Ice, Left in the Sun

2021年夏にアフガニスタンから西側勢力が撤退しましたが、そのわずか数日後、イスラム主義勢力タリバンが抑圧政策を展開することとなりました。それまでに獲得された女性の権利や教育、表現の自由といった基本的人権はすべて奪われ、新たな恐怖と不安による支配がとって代わる結果となりました。作者は1988年にイランで生まれ、カナダで育ち、7年前からアフガニスタンで暮らしている写真家です。主に女性の生活環境をテーマに据えた作品を撮影し続けています。

撮影:© Aaron Vincent Elkaim

Image
Portrait Valentin Goppel - Photo from Alex Wohn
2022年度ライカ・オスカー・バルナック・ニューカマーアワード受賞

ヴァレンティン・ゴッペル

Between the Years

2000年生まれのドイツの写真家によるこの作品のテーマは「コロナ禍に生きる若者」。自身と同世代が受けたパンデミックの影響を描き出しています。作者自身も当然、慣れ親しんだ日常が突然崩壊するのを経験し、誰もが将来の計画を左右されてしまうのではないかと危惧しました。コロナは先行き不安な現状をさらに悪化させるかのような存在に思えました。そんな中、作者にとって自分自身の思考と恐怖を明確に認識するとともに、世界に取り残されたという感覚を目に見える形で表現する道具となったのが写真だったのです。

撮影:© Alex Wohn

2022年度受賞者 - キアナ・ハイエリの作品

Image
thomas_hoepker_lpoty2022_new_york_usa_1963_with_caption

ライカ・ピクチャー・オブ・ザ・イヤー2022

マグナム・フォトの伝説的な写真家、トーマス・ヘプカー

ライカカメラAGは2021年より、「ライカ・ホール・オブ・フェイム・アワード(Leica Hall of Fame Award)」を受賞した写真家の作品を「ライカ・ピクチャー・オブ・ザ・イヤー(Leica Picture of the Year)」に選出しています。これまで12名の著名な写真家が写真の分野で長年にわたり著名な功績を残したとして「ライカ・ホール・オブ・フェイム・アワード」を受賞しています。「ライカ・ピクチャー・オブ・ザ・イヤー」はその受賞者である写真家の功績をライカファンに伝えるためにはじまり、作品は特別なプリントとして世界各地にある25のライカギャラリーにて数量限定で発売されます。ライカフォトグラファーたちの傑作というスペシャルなコレクションを入手する絶好の機会です。

詳細はこちら

Image
Claudine Doury Leica Gallery Wetzlar

クロディーヌ・ドゥーリー写真展‐ライカギャラリー ウェッツラー

10 月 20 日夜、ライツパークのホワイエにて「ライカ・オスカー・バルナックアワード(LOBA)」授賞式が行われると同時に、フランス出身の著名な写真家クロディーヌ・ドゥーリー(1959-)の写真展「Between Magic and Reality」 のオープニングセレモニーが開催されました。クロディーヌ・ドゥーリーは1999 年にLOBAを 受賞しており、中央アジア、クリミア、シベリアを舞台に展開される詩的で感動的なストーリーで構成された作品をライカ ギャラリー ウェッツラーにて展示しています。

詳細はこちら

「セレブレーション・オブ・フォトグラフィー」のハイライト
  - 新製品発表

この夜のハイライトには、3つの新製品の発表も含まれました。

Image
Leica M6

ライカ M6

Write your story. 

詳細はこちら

Image
SL2-S Reporter

ライカ SL2-S “Reporter”

Fears no assignment.

詳細はこちら

Image
Leica Summilux-M 35 f/1.4

ライカ ズミルックスM f1.4/35mm

個性的なレンズが復活

詳細はこちら