Image
19092_Leica_Q2_Disney_front_1920x1440.jpg

Leica Q2 | Disney “100 Years of Wonder”

Exclusive Special Edition Design
コード
19092
Image
leica-q2-disney-overviewpage_top_3840x1348neu.jpg

ライカがディズニーと共有しているもの。それは、ストーリーテリングに対する情熱です。そして何より、未来を見据えて高い品質を求める姿勢も共通しています。ウォルト・ディズニーは、かなり初期の段階からライカを活用して、アニメーション映画の技術に革命を起こしました。ディズニーは、ライカのカメラとプロジェクターを使用してストーリーボード(絵コンテ)のアニメーションを作りはじめたのです。そしてこのたび、ウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年を記念して、ライカとディズニーが極秘に企画した画期的なコラボレーションによる特別限定モデル「ライカQ2 | Disney “100 Years of Wonder”」がついにベールを脱ぎます。

Image
leica-q2-disney-overviewpage_gallery_1742x1164_04.jpg
Image
leica-q2-disney-overviewpage_gallery_1742x1164_03.jpg
Image
leica-q2-disney-overviewpage_gallery_1742x1164_01.jpg
Image
leica-q2-disney-overviewpage_gallery_1742x1164_02.jpg

ライカのカメラとプロジェクターを活用してディズニーが考案したテクニックは、アニメーション映画の技術を根本的かつ恒久的に変えることになりました。「ライカリール」と呼ばれるようになったそのテクニックは、イラストと音声を組み合わせる技術で、まず静止画のイメージとサウンドのディテールをリンクさせ、一連のイメージをサウンドと結びつけて、ひとつの映像として仕上げます。このように、ストーリーボードを使って正確に調整された映像を生み出す技術によって、感動を呼び、心に響く魅力的なストーリーが生まれるのです。

心躍る、特別限定モデル

特別限定モデル「ライカQ2 | Disney “100 Years of Wonder”」は、ディズニーで最も知られる人気者で、世界で最も有名なキャラクターであるミッキーマウスが外装に描かれ、ライカとディズニーのコラボレーションであることが一目でわかるデザインを採用しています。当時ウォルト・ディズニー・スタジオに在籍していた著名なアニメーター ドン・タウスリーによって1937年に描かれたデッサンがデザインのベースとなっており、この頃、ディズニーはライカのカメラとプロジェクターを使用してストーリーボードアニメーションに命を吹き込みました。

他にも、デザインの特徴として、カメラのトッププレートと液晶モニターにエンボス加工が施されています。世界限定500台の特別限定モデルには、スペシャルデザインのロープストラップ、統一感あるデザインを採用した保護用ダストバッグと証明書がセットで同梱されています。パッケージを開けた瞬間に「自分だけの魅力的なストーリーを伝えたい」というカメラへの期待感が高まるような、特別なデザインに包まれています。

ライカストア、ライカオンラインストアおよびライカブティックにて2023年4月発売予定です。

Image
leica-q2-disney-overviewpage_bottom_3840x1348.jpg
Image
product portfolio

ライカ製品を登録して、特別な特典を

ご購入後3か月以内にライカアカウントに製品を登録することで、お持ちのライカカメラやレンズの保証期間1年間(12ヶ月)延長サービスと、『LFIマガジン』デジタル最新版3号分の無料購読サービスをご利用いただけます。本サービスの対象となるのは、ライカ正規販売店で購入された、新品製品のライカQシリーズ、ライカMシステム、ライカSLシステム、ライカD-Lux 8のカメラとレンズおよびライカWatchです。(中古品・ビンテージ品は対象外です)