ライカ京都店

ライカ京都店は、伝統と格式のある町・祇園に構えるライカのフラッグシップ店です。築100年の2階建て町屋建築を、当時の構造をそのままに梁や柱など使える木材を活かして匠の技で再生させ、そこにライカの世界観をマリアージュさせた、これまでにないユニークなライカストアです。

日本伝統の雰囲気を醸し出す店内にライカの現行製品をフルラインアップで取り揃え、ゆったりとした雰囲気の中、存分に製品をご覧いただけます。また、ライカ京都店ならではの京都の伝統工芸とのコラボレーションによるオリジナルのカメラアクセサリーなどもご用意しています。修理やメンテナンスのご相談は勿論、世界的に著名な写真家の作品を展示するギャラリーを設け、総合的にライカの世界観とライカのあるライフスタイルをご紹介いたします。また、坪庭をのぞむスタジオや2階のギャラリー・VIPサロンでは、京都ならではの特別なイベントやセミナーの開催も予定しています。日本国内はもとより世界中のライカユーザーや写真愛好家が、美しい京都・祗園を舞台に交流し、新たな創造性の拠点となっていくことでしょう。

 

 

--------------------------------------

臨時休業のお知らせ
7月17日(木)は、臨時休業いたします。

--------------------------------------

ライカ京都店

日本
605-0074
京都府京都市東山区祇園町南側570-120 (花見小路通沿い、祇園甲部歌舞練場前)

+81 75-532-0320
+81 75 532 0321
Opening hours
Closed
11:00 - 19:00
11:00 - 19:00
11:00 - 19:00
11:00 - 19:00
11:00 - 19:00
11:00 - 19:00
Parking
「パラカ祇園町南側第1」 や 「ヤサカ駐車場」があります。

周辺情報

花見小路

京都の歴史と文化を象徴し、日本の美が結集する街・祇園のメインストリートである花見小路。都をどりが開催される祇園甲部歌舞練場や、俵屋宗達作の国宝「風神雷神図屏風」を所蔵する建仁寺、また町屋建築の料理屋やカフェなども並びます。舞妓さんが行き交うことも多い情緒ある町並みです。

何必館(かひつかん)・京都現代美術館

村上華岳、山口薫、北大路魯山人を中心に近現代の絵画、工芸、写真を展示しています。

美術品にふさわしい鑑賞空間を具現化した、静寂した落ち着ける空間です。5階の光庭には自然光が入り風の音も気持ちよく季節や時間によって異なる美しい光のシルエットもお楽しみいただけます。

年に数回、全館を使って特別企画展を開催しています。http://www.kahitsukan.or.jp

talk to an expert

Discover the world of Leica with an Expert

Elevate your Leica experience with our team of Leica Experts and learn more about our services.

Book an appointment